top of page
さくら編集部 Blog
検索
koga
2021年6月26日
小石観音寺 写経の会
若松区にある小石観音寺での2回目の写経会。 今回も緊急事態宣言が解除になったばかりなので参加者は少数です。 しーーんとしたお部屋の中で、席につき、筆(ペン)を持って、般若心経をなぞっていく… 会話は一切ありません… 冠婚葬祭以外で筆で文字を書くのは小学校の習字以来です。...
eguchi
2021年4月4日
生涯学習講座「大高酵素で酵素味噌作り」
お料理講座第1回目として「大高酵素で酵素味噌作り」を3月23日にきゅうでんe-住まいる北九州で開催しました。 さすがIH! 圧力鍋も早く炊き上がり大豆もふっくら。いい匂いの中、ホカホカ大豆をミンチ機でグニャグニャに。そして、大きなタライで麹と塩とふげんと大豆をまぜまぜ、団子...
eguchi
2021年3月4日
新☆生涯学習講座「大高酵素で酵素味噌作り」のリハを行いました。
お料理講座第1回目として「大高酵素で酵素味噌作り」を開催するにあたり、味噌作りのリハを行いました。 大豆も麹も福岡県福智町産!! ①大豆とふげんを加えた水に30時間浸す→3倍位の大きさに ②圧力鍋で大豆を煮る→弱火で10分、火を止め10分程度 (早い!^_^)...
koga
2021年3月3日
新生涯学習講座「法話と写経の会」
4月よりさくら生涯学習講座の一環として「写経講座」を開催する運びとなりました。 北九州市内には歴史ある多くの寺院があります。 ですが、普段の生活の中でなかなか立ち入る事のない場所でもあります。 勝手なイメージですが、いつも忙しくされてるお寺様からしたら、やや迷惑な依頼ではな...
bottom of page